井の頭鍼灸院のご紹介
 
				
					当鍼灸院ではAMI(体を流れる気のエネルギーの状態を測る器械)を使い、
					施術前に気のエネルギーの流れの状態・自律神経・ 免疫機能の状態をとらえ、
					そのデ-タ-を基にしてそれぞれの方に最適な施術を進めてまいります。
					また、AMIのデ-タ-により施術の効果を患者の皆様にご確認していただくことができます。
					AMIデータ詳細 PDFファイルでご覧下さい。
					
さらに、体質的に将来生じるであろう身体臓器異常などの注意、予防上のアドバイスもしております。 ご要望により併設の研究所にて、病気の予防としてご自分でできる 経絡体操 (気の流れをよくして病気の予防をする体操)の指導もしております。
 
							(明るい室内で、気の流れを測定します)
 
							(手足先にある井穴―手足の先端にあるツボ―に電極をつけて、気の流れを測定します)
 
							(3台の治療用ベッドがあります。カーテンで間仕切りをして、プライバシーを確保した上で、
治療をおこないます)
施術の内容
				《適応疾患について》
				WHO(世界保健機関)では鍼灸療法の有効性を認めた病気症状には次のものを挙げています。
				下記のような症状をおもちの方は、ご相談ください。
				
| [運動器疾患] | 腰痛 肩こり 寝ちがえ むちうち症 外傷の後遺症 五十肩 関節炎など(腱鞘炎、ばね指、テニス肘など) | 
| [神経系疾患] | 頭痛 不眠 めまい 神経痛(肋間、座骨、三叉など) マヒ 自律神経失調症 ノイローゼなど | 
| [循環器疾患] | 高血圧 低血圧 むくみなど | 
| [消化器疾患] | 食欲不振 胃炎 胃のもたれ 便秘 下痢 肝機能障害など | 
| [婦人科疾患] | 生理痛 生理不順 のぼせ 冷え性 不妊 更年期障害など | 
| [呼吸器疾患] | かぜ 気管支喘息など | 
| [小児科疾患] | かんの虫 夜泣き 小児喘息 アトピー性皮膚炎 おねしょ 虚弱体質など | 
《はり・灸と「気」》
 近年、中国における鍼灸施術の成果が世界的に報道され、東洋医学の伝統的施術法が見直されてきました。
近年、中国における鍼灸施術の成果が世界的に報道され、東洋医学の伝統的施術法が見直されてきました。      
				東洋医学では、人間は「気」という目に見えないエネルギ-によって各臓器・組織を養われており、病気はその「気」が身体をうまく循環しないためにおこると考えられています。
				そして、はりや灸は通路(経絡)をスム-ズに流れるよにすることによって、病気を治すわけです。
				しかし、「気」や経絡は目に見えないため、診断・施術は鍼灸師の知識、経験、勘によって行われておりました。
				
				当鍼灸院ではAMIを使用して実際にデ-タ-として目に見えるものとして 診断・施術に活用しております。