本山一博新会長ワークショップ 2015 第3回

2015年会長ワークショップ第2回-1 2015年会長ワークショップ第2回-2

第2回 ワークショップ 2015.8.30

2015年度は、「本山博神学と良心」をテーマに、新会長の講義と実技指導を織り交ぜたワークショップを年3回開催します。 今回はその第3回目です。各回関連したテーマですが、第1回目の「相互内在と場所」・第2回目の「モノと精神」を受講されていない方も、 支障なくご参加いただけます。

第3回目 11月29日(日) 開催

テーマ : 「空と自己否定」

本山博神学のキーワードである 「空と自己否定」を良心という観点から解説し、本山博神学の倫理性を明らかにする

好評のうちに終了いたしました。

日時:

2015年11月29日(日) 12:00 ~ 16:00頃

受付:

午前 11:30 ~

会場:

妙清会館(玉光神社内)
会場写真 会場へのアクセス

講師:

本山一博会長
CIHS(カリフォルニア人間科学大学院大学)理事
プロフィール

【新会長からのメッセージ】

shin-kaicho

「空」の概念は仏教においては、まず縁起を示すものであり、無自性を示すものです。 本山博神学における空は多義的な概念であり、仏教的な縁起や無自性を含んでいます。 しかし、本山博神学における空は体験的な「無」の感覚を含んでいます。 しかも、それは日本人的な感性による「儚さ(はかなさ)」が漂うような「無」ではありません。 本山博神学の空は創造力と倫理の源になるものです。

今回は、それを講義と瞑想によりお伝えしたいと思います。

【今回のワーク】

「場所」を感得する瞑想等を中心に、幾つかのワークをおこないます。

<時間割予定>

時間割予定
時間 内容
※ 参加者のご要望により、講義とワークの時間を長く設定しました
11:30 受付
12:00~13:40 新会長講義
13:40~13:50 休憩
13:50~14:20 経絡体操法(指導:本部講師)
14:20~14:30 休憩
14:30~16:00 新会長ワーク
16:00~ 懇談会にて質疑応答(自由参加)

【註】
  • 上記の時間割予定は、進行の目安です。当日、調整させていただく可能性もあります。
  • 昼食のための休憩は設けていませんので、12:00開始までに食事を済ませ、ご参加ください。 IARP本部1Fおよび図書室に、軽食をとっていただけるスペースを設け、お茶もご用意しますので、ご利用ください。
【ご用意いただくもの】
  • 筆記用具
  • 靴下(五本指ソックス推奨)
  • トレーニングウエア(行に相応しいもの)
    (会場の床は絨毯ですので、ヨガマットは不要。その代わり、衛生面を考慮し、五本指ソックスを着用してください)
【講習費(テキスト代を含む)】
講習費
会員種類 講習費
IARP正会員・玉光神社信徒: 12,000円
IARP購読会員・一般: 15,000円

〔註〕 講習費は、当日の朝、お納めください。クレジットカード等でのお支払いはできません。

【テキスト】
テキストは、当日の朝、お渡しいたします。
【定員】 50名 (定員になりましたら、受付を締め切らせていただきます)
申し込み順。
【懇談会ご案内】
ご参加戴きました皆様のご要望により、新会長の講義とワークの時間を長く設定しましたので、 最後の質疑応答の時間は設けず、ご質問には、ワークショップ終了後の懇談会でお答えいたします(約1時間を予定)。 参加費は無料。茶菓子を準備させていただく都合上、あらかじめ、出欠をご連絡ください。
【連続受講券を購入された皆様へ】
3/29に連続受講券をご購入いただきました皆様は、基礎クラスと懇親会ご出欠をご連絡ください。
【取得できる単位】
このワークショップを受講されますと、IARPヨーガ指導者および経絡体操法指導者認定更新のための単位が4単位取得できます。 また、ヨーガ初級指導者および経絡体操法指導者養成課程の単位が2単位取得できます。


I.A.R.P.で指導する経絡体操法・呼吸法・坐法の取り方等の基本を習ったことのない方・基本を復習したい方のために、 ワークショップ前に基礎クラスをおこないます。 新会長ワークショップ前に身体や気を整えると、新会長ワークでの瞑想がおこない易くなります。 以下の基礎クラスも、新会長ワークショップと併せ、受講されることをお奨めいたします。

ワークショップ前の基礎クラス
項目名 内容1 内容2
日時: 同日
受付: 9:00
指導: 9:30~11:30
会場: 妙清会館
指導: 本部講師
講習費: IARP正会員 2,000円
IARP正会員以外 3,000円
指導内容: 経絡体操法の基本、パワンムクタアーサナ、 仙骨・股関節矯正体操等の基本運動、正しい坐法の取り方、丹田呼吸法等

2015年度は、「本山博神学と良心」をテーマに、 新会長の講義と実技指導を織り交ぜた新会長ワークショップを年 3 回開催しています。

第1回目 (3月29日〔日〕):「相互内在と場所」

本山博名誉会長の基本的発想を明確にし、難解な「場所論」を分かり易く解説
好評のうちに終了いたしました。 プログラムの詳細と感想はこちら。

第2回目 (8月30日〔日〕):「モノと精神」

より良い地球社会の実現とは、単に心の成長だけではなく、心の成長がモノに現れてこそ意味があることを、本山博神学に基づいて解説
好評のうちに終了いたしました。 プログラムの詳細と感想はこちら。

第3回目 (11月29日〔日〕):「空と自己否定」

本山博神学のキーワードである「空と自己否定」を良心という観点から解説し、本山博神学の倫理性を明らかにする
好評のうちに終了いたしました。

【8/30の第2回目ワークショップにご参加いただきました皆様のご感想】

 今回の新会長のご講義でも、初代会長本山博先生の神学に基づきながらお話しいただきましたが、時の変遷とともに、初代会長の視点も移り、 以前は、神人合一の解脱を目標とした行のありかたがその中核をなしていたが、それがだんだんと、解脱することよりも、 行為そのものになりきる「超作」を通して悟りに到達することを重視されるようになり、IARPのヨーガを「超作ヨーガ」と呼ぶようになられたことをお話しいただきました。 仏教で申せば、在家の者が俗世間の一員として、日常の生活における行為こそ大切という、即一瞬一瞬に活用させていただけるお話を大変ありがたい思いで、 拝聴させていただきました。
 これからIARPが新会長の指導のもと、この世での神の国実現のために、一人一人が最大限の貢献ができるよう、 人々が日々携わる一番身近な行為の有り方を「超作」とすることができるよう導く方針に進まれていくのかと思い、深い感銘を覚えました。
 また、IARPの目標は、「人材育成」であるというお言葉にも、感銘をうけました「人材育成」により、よき指導者を育てることができれば、 一般の人々一人一人が最大限の貢献ができるよう導くと同時に、神の国実現への着実な一歩となることができると思います。
 IARPの視点も、さらに個からより大きな社会へと発展し、現実にそくして人々を導こうとされる方針へと展開していくのを大変素晴らしく思います。

(K.Y東京)

瞑想後、境内を歩いて木をみると、木がリアルに感じた。木と私の距離が近い感じがしました。 経絡体操は自己マネージメント(観る、知る、受け入れる、コントロールする)の瞑想的な体操だと気付きました。

  • 体を意識的に注意深く観る
  • 体が硬いとはっきり自覚した
  • 息を吐き出すとともに、体の痛みを受け入れる
  • 体操の緊張と緩和で意識的にコントロールする。

(M.G.東京)

ワークショップの講義レジュメに記載されている言葉それぞれが、とてもコンパクトなのに、わかりやすいです。 新会長の講義は、いつも違う角度から読み解いて下さるので、頭が刺激されます。 「霊的成長とは創造神のあり方を目指すもの」「モノと精神の明確な区別と統合」の例えが分かりやすかったです。

(H.T.福島)

私が日頃体験している事が理論的にわかり、良かった。場所の意識はどうすれば動いて来るのかということがわかり、何のために瞑想するのかも理論的に理解できました。

(K.M.広島)

新しい観点(モデル)から肉体・心・自由意思の関係が説明され、新しい視点が持てました。

(T.O.東京)

「国土、国民、国王のモデル」の説明は非常にわかりやすかったです。会社生活での管理職の経験から「職場、部下、管理職」が相当すると思いました。 部下や職場はそれぞれ社会性を持って活動していると考えられるので、外部との関係だけでなく自分の中にも社会性を持っていることを実感しました。 またこのことが、場所の意識ともつながると思います。思い巡らす瞑想を実践してみて、効果と課題を実感することが出来ました。今後も深めて生きたいと思います。
懇談会で、講義中に理解しきれなかったことが整理できて有意義でした。
講義だけだと一方通行ですが、懇談会では双方向で交流できるので、多くの方が参加される方がよいと感じました。

(M.S.群馬)

解脱の方に意識が向く傾向がありますが、霊的進化の二つの方向は大切だと思いました。

(K.U.東京)

アクセス

  • IARPへの地図
  • JR吉祥寺駅から、徒歩10~15分

    吉祥寺南口を出て丸井右脇の道を直進すると井の頭公園に入ります。池の中央の橋を渡り、池を左手に見ながら公園の中を70m程歩きます。
    中央に手すりの付いた11段の階段を上がって下さい。最初の十字路を右に曲がって10m程歩きます。

  • 京王井の頭線 井の頭公園駅から、徒歩 5~10分

    駅を背にして右手の道を歩くと公園の中に入ります。池を右手に見ながら20m程歩きます。
    中央に手すりの付いた11段の階段を上がって下さい。最初の十字路を右に曲がって10m程歩きます。

  • 駐車場がありません。当日は、車以外の手段で会場までおこしください。やむを得ない事情で、車でご来場になる方は、予め、ご自身で駐車場をお探しください。

主催: I. A. R. P.

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭4-11-7

Tel 0422-48-3535 Fax 0422-48-3548

最寄駅:JR 吉祥寺駅 南口、京王井の頭線 井の頭公園駅