瞑想ヨーガ クラス総合案内 

入門クラス

 一般の方も受講できますので、どうぞご参加下さい。
本学会の紹介と「クンダリニー・∃ーガを始めるにあたって」と題して、本山会長によるクンダリニー・∃ーガの目的、心構え、行法上の注意などの講義(ビデオ)の後、基本的アーサナ(経絡体操法、坐法)、呼吸法、瞑想法を指導します。
 ・入会される方は無料。
 ・続けて午後の基礎集中クラスを受講されることをお勤めします。

◆当日入会の方は初回のみAMI測定無料。
AMIで定期的に測定しながら、心身のバランス改善を図ってください。   

<入門クラス参加者の声>
講師が親切で説明もわかりやすく概要がつかめた。静かな環境で集中しやすかった。
クンダリニーヨガの行を行う目的やプロセスがわかりやすかった。個別に座り方を指導していただけて指導者の必要性を感じた。(30代女性) 
受講したことで全体の流れと注意する点などが詳しくわかった。(20代男性)
全くの初心者ですが解りやすく丁寧に指導していただいたので良かった(50代女性) 経絡体操の説明、実技とてもよく理解できた。細かいポイントまで教えてもらった。(20代男性)

・日程 毎月1回(日曜日) 
・時間 13:00~15:00 (月により異なる場合があります)
・会費 会員無料、一般3,000円

基礎集中クラス

これから、ヨ-ガの修行を始めようとする入門者向けに基本的なことを集中的に実習するクラスです。

入門クラスに引き続き行われます。入門クラスに出席された方は、引き続き受講されることをお勧めします。

会員対象ですが、初回のみ未会員方でも体験受講が可能です。


受講資格 

IARP正会員(末会員でも初回のみ試参加可)

内容 

・ア-サナ実習における諸注意。 ・仙骨股関節矯正体操。座法、丹田呼吸・ナディショ-ダンプラナヤ-マ・小周天、精神集中から瞑想への道程

・日程 毎月1回(日曜日) ・時間 15:30~17:30 

お申し込み

会費
入門クラス
会員無料、一般3,000円
基礎集中クラス
正会員のみ。 会費3,000円
(回数券6回分 15,000円 3ヶ月有効)
持参 筆記用具、トレーニングウエアー、ソックス (白でなくても構いません)

・体操・瞑想の個別指導もございます。受付でご相談下さい。
・各クラスは、すべて予約が必要です。IARPの今月の予定表でご確認の上、クラスの予約からお申込みください

IARP 〒181-0001 三鷹市井の頭4-11-7  IARP地図
TEL 0422-48-3535  E-Mail info@iarp.or.jp