▲TOPへ戻る

井の頭公園に隣接するヨガスクール 
Tel: 0422-48-3535

下実上平ワークショップ I & II 2022

本山博初代会長による呼吸法・瞑想指導
( 貴重で稀少な映像を放映します )

2005年6月と11月に開催されました特別講習会にて、 IARP創立者本山博博士(初代会長)が「下実上平」をテーマに講義と実技を指導されました。 この指導が鮮明に記録され、門外不出のDVDとして保存されています。 このDVD録画放映を通して、初代会長直々の坐法・呼吸法・瞑想実技指導に触れることができます。 また、初代会長が瞑想をされているお姿が記録されています。 更に、本部講師が、経絡体操法や実技復習を織り交ぜ、皆様の実習を補助させていただきます。

瞑想3
瞑想41
日程:2022年 6月26日(日), 10月9日(日)

IARP受付
 Tel: 0422-48-3535
 Fax: 0422-48-3548
 E-mail: uketsuke@iarp.or.jp

時間:

11:00 am ~ 15:30 頃
受付: 10:30 am ~

会場: IARP本部 瞑想センター

会場写真 会場へのアクセス

講師: 竹島 幸博

瞑想44

参加された皆様のご感想はこちら
お申込み

時間割予定

時間割予定
6月26日(日), 10月9日(日)
11:00~
  • DVDによる初代会長講義
  • 経絡体操法 (指導:本部講師)
  • DVDを通しての初代会長による呼吸法・瞑想実習指導
  • 本部講師による実技復習・質疑応答
昼食のための休憩は設けていませんので、11:00開始までに食事を済ませ、ご参加ください。

【指導内容の説明】

【下実上平ワークショップ I (6/26 実施)で放映するDVD概要】

  • チャクラは実在する-チャクラが目覚めている人、目覚めかけている人、目覚めていない人のデータ
  • チャクラの位置、チャクラと経穴の対応
  • エネルギーを吸い取りやすいところ  ――カンダスターナ
  • 下実上平ができている人のAMIデータ
  • 下実上平とは
  • チャクラ呼吸法の効果
  • 坐法の取り方: 説明と初代会長指導にそって実習
  • スワディスターナチャクラの呼吸法 説明と初代会長指導にそって実習
  • マニプラチャクラの呼吸法(I) 臍でおこなう方法 説明と初代会長指導にそって実習
  • マニプラチャクラの呼吸法(II) 中カンでおこなう方法 説明と初代会長指導にそって実習
  • アナハタチャクラの呼吸法 説明と初代会長指導にそって実習
  • ヴィシュダチャクラの呼吸法 説明と初代会長指導にそって実習
  • アジナチャクラの呼吸法 説明と初代会長指導にそって実習
  • お不動様とは
  • チャクラ呼吸法のコツ
  • 上下のバランスを正す方法
  • 体と病と医学の関係

〔放映時間 約2時間15分〕

この指導は、マンスリー 371, 372, 374 & 375号 (2006年11月~2007年3月) に掲載されましたが、実習部分は(実習)となっています。是非、初代会長の御声を耳にし、指導に従って、実習してください。また、瞑想時に開眼していただくと、瞑想されているお姿を拝見することもできます。

〔録音・録画はお控えください〕

【下実上平ワークショップ II (10/9 実施)で放映するDVD概要】

  • 下実上平になるために有効な方法
  • チャクラ呼吸法の効果
  • 初代会長が瞑想されている時に撮影された写真の説明
  • 下実上平と、下実上虚 および 上実下虚の違い
  • 本山式丹田呼吸法の詳しい説明と効果
  • 絵による「クンダリニーの目覚め」の解説
    - 初代会長ご自身が「クンダリニーの目覚め」を順次ホワイトボードにお書きになり、その過程が動画で記録されているので、時系列で理解できる -
  • お不動様とその真言
  • サハスラーラチャクラの呼吸法 説明と初代会長指導にそって実習
  • 本山式丹田呼吸法 説明と初代会長指導にそって実習
  • サハスラーラチャクラの呼吸法とスシュムナの浄化法
  • 心臓の負担にならないようにおこなうには

〔放映時間 約1時間45分〕

この指導は、マンスリー 376, 377, 378, 379 & 381号(2007年4月~10月) に掲載されましたが、実習部分は(実習)となっています。是非、初代会長の御声を耳にし、指導に従って、実習してください。また、瞑想時に開眼していただくと、瞑想されているお姿を拝見することもできます。
6/26のワークショップ I で初代会長が指導されたスワディスターナからアジナまでのチャクラ呼吸法実技の復習もおこないます。

〔録音・録画はお控えください〕

対象 講習費 お持ちいただくもの

対象:

体験セミナー または 基礎瞑想クラスで、経絡体操法・坐法の基礎を学んでから受講してください。

講習費:

(2005年度の講習会で使用したテキスト付き)
正会員:12,000円 非正会員:15,000円
2回目以降の再受講料金:7,000円(正会員限定)
〔註〕 * 講習費は、当日の朝、お納めください。クレジットカード等でのお支払いはできません。

過去に下実上平ワークショップ I & II を受講された方は、1回7,000円で受講できます。是非、DVDを通して、繰り返し、初代会長のエネルギーに触れていただくようお奨めいたします。

お持ちいただくもの:

トレーニングウエア、筆記用具、靴下(五本指ソックス推奨。会場の床は絨毯ですので、ヨガマットは不要。その代わり、衛生面を考慮し、五本指ソックスを着用してください)。

下実上平ワークショップ I & II での指導が掲載されているマンスリー371, 372, 374 & 375号(2006年11月~2007年3月) および マンスリー376, 377, 378, 379 & 381号 (2007年4月~10月) を、事前にお読みいただいた上で、受講されることをお奨めします。
ご希望の方は、希望される号数をご記入の上、郵便振替でお申し込みください。

各号:

会員 200円  未会員 400円

送料:

10部まで84円 (在庫がない場合はコピーになります)

郵便振替:

IARP 00120-4-790432

【取得できる単位】

このワークショップを受講されますと、 IARPヨーガ初級指導者 および 経絡体操法指導者認定更新のための単位が1単位取得できます。

お申込み

申込先: IARP本部

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭 4-11-7
TEL : (0422) 48-3535 
FAX : (0422) 48-3548

本ワークショップを受講された皆様からいただきましたご感想

本山先生と一緒に瞑想しているような感覚になれました。

(千葉 匿名)

とても良かったです。

(東京 N.Y.)

本山博先生のDVDを拝見できて、とても嬉しく思いました。DVDではあっても先生が力を皆に送って下さっているように感じました。
竹島先生が、わかり易くまとめてご説明くださり、ありがたかったです。
遅々とした歩みですが、信仰を持って歩んで行きたいと思います。

(東京 Y.K.)

大変わかりやすく、ご教授いただきました。
下実上平に近づけるよう、精進していきたいと思います。

(東京 W.M.)

興味深かった。

(東京 匿名)

大変勉強になりました。チャクラ呼吸は初めてでした。2回目楽しみにしています。

(東京 H.H.)

経絡、チャクラについて、より詳細に理解することができました。

(東京 I.I.)

ありがとうございました。
今回は特にアジナに意識を向けると自然に会陰に感覚が努力なしでつかめました。
アジナチャクラの瞑想は今までで最も、うまく自分では入れ、下のチャクラとは全然違って視界が明るくなりました。

(東京 H.K.)

DVDの画像・音響も鮮明で、その場に初代会長がいらっしゃるような感覚で受けさせていただくことができました。DVDを通してでも、初代会長の智慧の深遠さ、人々を霊的に成長できるようにと導く、広く深い御心を感じとることができる、貴重な体験の機会であると思います。ご存命中に、一緒に瞑想する機会に恵まれなかった方々にも、是非一度体験していただくことによって、『密教ヨーガ』『チャクラの覚醒と解脱』などのご著書を、より深く理解できる場になると思いました。
講師のご指導は、DVDの内容を深く理解し、より肉体の準備が整うよう、とても素晴らしい構成になっていたと感じました。一つ一つのチャクラに効果的なアーサナを選び、チャクラの覚醒に繋がる流れを掴むことができました。

(千葉 M.Y.)

事前にマンスリーでDVDの内容を読んでから講習を受けました。実際にDVDを見ていくとマンスリーで読み飛ばしていた箇所が重要なポイントだったことなど、改めて再認識した箇所がいくつかありました。特に、瞑想実習においては、本山博先生がその場で指導されているのと同じような状況下で実習ができたと思います。
本部講師には、坐法の取り方を矯正していただき、正しい坐法で実習していると、下腹部が温かくなり、気持ちが平安な状態になりました。

(香川 M.K.)

下実上平講義が掲載されているマンスリー を事前に読んで受講しました。DVDによって、自分の理解力では分からなかったことも、実際に、映像を見て・聴いて・理解することができました。チャクラ呼吸法をDVDと合わせて行えたことで、チャクラの位置の再確認ができ、一つ一つのチャクラに集中し呼吸法も丁寧に行えました。映像を通して本山先生とご一緒に呼吸法と瞑想をさせていただけたことは、とても貴重な体験になりました。

(千葉 R .S.)