▲TOPへ戻る

井の頭公園に隣接するヨガスクール 
Tel: 0422-48-3535

経絡体操法集中セミナー 【I, II & III】 2017

本セミナーは、身体・心・魂の健康と安定に効果があり、深い瞑想に繋がるコンディショニングとしての本山式経絡体操法を包括的に学び・実習するセミナーです。

IARP創立者本山博先生は、ヨーガのナディ・チャクラと中国医学の経絡・経穴は、 生体を流れるエネルギー および エネルギーの変換点で、同じエネルギーシステムであることを、 体験・文献研究・実験を通して、確証されました。 そして、身心の健康増進のために また 瞑想を深めるための前段階として、 ヨーガアーサナと経絡医学を組み合わせた本山式経絡体操法を組み立てられました。 IARPでは、この本山式経絡体操法をヨーガ実践のための重要なプラクティスとして、半世紀近く指導しています。 経絡体操法の理論・基本・応用を包括的に学んでいただくための経絡体操法集中セミナーをご案内いたします。 是非、ご参加ください。

受講された皆様のご感想はこちら

経絡体操法集中セミナー8 経絡体操法集中セミナー5 経絡体操法集中セミナー6 経絡体操法集中セミナー7 経絡体操法集中セミナー9 経絡体操法集中セミナー10 経絡体操法集中セミナー11

IARP本部は、木々に囲まれた井の頭公園に隣接しています。 清廉なエネルギーに満ちた環境で、経絡体操法の理論と実践を学び、今後の人生の糧にしませんか?

2017年度第2クール日程:

【I】    9月10日(日)
【II】  10月15日(日)
【III】 10月29日(日)
全日、10:00am~17:15終了予定

場所: IARP本部

会場写真会場へのアクセス

2017年度 時間割予定

時間割予定
【I】
9/10 に実施
【II】
10/15 に実施
【III】
10/29 に実施
10:00
|
12:00
講義:

経絡体操法とは? 経絡医学の基礎知識、本山博先生の経絡研究概説、ナディと経絡、手足の関節の構造、経絡セルフチェック、身体を使ってのセルフチェック

実技:

気の循環促進アーサナ(パワンムクタアーサナ)の基本・解説・実習

実技:

気の循環促進アーサナ応用編〔I〕、参加される方の症状改善によく効くツボを体操に取り入れる。呼吸を使ってのセルフチェック

講義:

十ニ正経(1)走行と日常生活に役立つツボを参加者自身の体を使って学習(2)

実技:

テキストにあるアーサナの基本・解説・実習

実技:

心と身体を観察する瞑想(4)

講義:

「陰陽五行論」(経絡と季節・五感・色・香・味・感情・食べ物等)「経絡と時間」

実技:

気の循環促進運動応用編〔II〕。テキストにあるアーサナの基本・解説・実習

12:00 ~ 13:00 区切りのよいところで、昼食休憩を入れますので、時間は変動します。
昼食は各自で軽食をご用意ください。お茶はこちらでご用意します

13:00
|
15:00
講義:

経絡体操法をおこなう上での諸注意、経絡体操法とハタヨーガはどう違うのか、骨盤・股関節の説明

実技:

仙骨・股関節矯正体操 (立位と仰臥位) および テキストにあるアーサナの基本・解説・実習

講義:

十ニ正経(1)走行と日常生活に役立つツボを参加者自身の体を使って学習(2)

実技:

テキストにあるアーサナの基本・解説・実習

講義:

十ニ正経+任脈・督脈(1)走行と日常生活に役立つツボを参加者自身の体を使って学習(2)、兪穴と募穴

実技:

テキストにあるアーサナの基本・解説・実習

15:15
|
17:15(3)
講義:

十ニ正経(1)走行と日常生活に役立つツボを参加者自身の体を使って学習(2)

実技:

テキストにあるアーサナの基本・解説・実習
ショートメディテーション

講義:

身体の歪みチェック法

実技:

ダンベルをつかって背骨を整える、重心安定体操、正しい坐法の組み方、丹田呼吸法、ショートメディテーション

講義:

本山博先生のチャクラ理論概説、チャクラの位置、経絡とチャクラ

実技:

アーサナを通してチャクラ集中、アーサナから瞑想へ。心と身体を観察する瞑想(4)

録音・録画はご遠慮ください

(1) 十二正経とは、身体を左右対称に流れる肺経・大腸経・胃経・脾経・心経・小腸経・膀胱経・腎経・心包経・三焦経・胆経・肝経のことで、気のエネルギーが川のように流れています。督脈・任脈は、気を蓄え、エネルギーの足りないところに気を補充します。

(2) 頭で学習するのではなく、経絡の流れを身体で感じることができるように、ガイドします。また。日常生活に役立つツボの取り方も学んでいただきます。

(3) 17:15終了を予定していますが、ご質問が多い場合は、延びる可能性もあります。

(4) セミナーを通して、心と身体がどう変化したかを観察する瞑想をおこないます。

講師からのメッセージ

経絡体操法集中セミナー〔I〕〔II〕〔III〕は、知識の詰め込みではなく、参加される方が、自身の身体で経絡やツボの存在を実感され、それを各自のプラクティスに活かせるように、受講される方からフィードバックを受けながらおこないます。経絡の知識やツボ効果をプラクティスに活かすコツばかりでなく、アーサナが瞑想になることも掴んでいただきたいと思っています。

経絡体操法集中セミナー〔I〕〔II〕〔III〕で実習するアーサナ

〔I〕〔II〕〔III〕で実習するアーサナは以下の通りです。

  1. 気の循環促進アーサナ

  2. スシュムナ調整アーサナ

    1. 仙骨・股関節矯正体操 (立位と 仰臥位)

    2. 脊柱を伸ばすアーサナ
      (タダアーサナ、ハスタ・ウッタナアーサナ・パダ・ハスタアーサナ、チャクラアーサナ)

    3. 背骨を前後側屈し、捻る伝統的なヨーガアーサナ
      (ヨーガムドラ、合蹠前屈のアーサナ、パダ・プラサリタ・パシモッタナアーサナ、スプタ・バジュラアーサナの変形、ドハヌラアーサナ、シャラブハアーサナ、ブフジャンガアーサナ、アードハ・マツエンドラアーサナ、ハラアーサナ、 パシモッタナアーサナ、マツヤアーサナ、トリコナアーサナ、ブフー・ナマナアーサナ、首の運動)

  3. その他の背骨を矯正し、丹田を強化する体操
    (ダンベル体操、重心安定体操、しゃがむ体操、 振動体操、簡易法ナウリ)

  4. シャバアーサナ

  5. 坐法

  6. 丹田呼吸法

指導講師プロフィール:

IARP本部講師、ヨーガ歴43年。
統合健康学名誉博士(お茶の水女子大学英米文学科卒)、鍼灸・按摩・マッサージ・指圧師、本山生命物理学研究所国際部主任
『陰ヨガの新しい教科書 Insight Yoga』他、ヨーガ・経絡医学・生体エネルギー関係の翻訳書 多数

倉谷清美講師のクラス紹介

受講料・テキスト・定員・
お持ちいただくもの

受講料:
受講料
全6回受講券 全3回受講券 1回のみ
会員 51,600円 27,900円 10,000円
一般 69,600円 36,900円 13,000円
  • 受講料は、当日の朝、お納めください。クレジットカード等でのお支払いはできません。
  • ご購入いただきました通し受講券の払い戻しはありませんが、お使いになれなかった分を他のクラスで使用することも可能です。詳細は、受付にご相談ください。

ご紹介特典

お知り合いの方にこのセミナーをご紹介ください。 ご紹介いただいた方が本ワークショップの全6回(または、全3回)受講券をご購入の場合は、ご紹介者もご参加いただく方も正規受講料から1,000円を割り引かせていただきます(1回のみの場合は500円)。
仮に、Aさんがご紹介者3名と〔I〕〔II〕〔III〕(全3回)にご参加いただく場合、Aさんは、3,000円(1,000円×3)を割り引かせていただきます。3名のご紹介者も1,000円ずつ割り引かせていただきます。 お申込みになる際、必ず、ご紹介者名をお伝えいただくようにご案内ください。

テキスト:
  1. 『本山式経絡体操法テキスト』 〔2016年度版〕 1000円(税込)
    (2012年度~2015年度版をお持ちの方は、500円で買い替え可。指導者養成課程に登録される方には、登録時に、無料で差し上げます)
  2. 経絡・経穴図 200円

(1, 2とも、ご希望の方は、当日、受付にて購入可能。お持ちの方はご持参ください)

定員:

20名(会場の都合で定員は20名。申込み順。〔I〕〔II〕〔III〕を受講される方のお申込みを優先させていただきます。お早めにお申込みください。)

お持ちいただくもの:

トレーニングウエア、筆記用具、タオル一枚、靴下(五本指ソックス推奨。会場の床は絨毯ですので、ヨガマットは不要。その代わり、衛生面を考慮し、五本指ソックスを着用してください)。昼食は各自で軽食をご用意ください。お茶はこちらでご用意します)

ご注意いただきたい点:

受講される方が経絡体操法を修得されることを第一に進行します。受講される方からのフィードバックによっては、時間割どおりではない場合もあります。予めご了承の上、お申込みください。

経絡体操法指導者養成課程に登録される方へのご案内】

経絡体操法集中セミナーは経絡体操法指導者養成課程の必須単位ですので、受講してください。 〔I〕〔II〕〔III〕を受講されますと、経絡体操法(9単位)が取得できます。

【既に、指導者認定を持っていらっしゃる方へのご案内】

経絡体操法指導者・チャクラ瞑想初級指導者の認定更新のための単位に関しましては、〔I〕〔II〕〔III〕を受講されますと、6単位が取得できます。

【お申し込み方法】

IARPにご入会の上、本セミナーにご参会になる方は、まずは、こちらのページでご入会の上、お申込みください。

申込先: IARP本部

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭 4-11-7
Tel: (0422)48-3535  Fax: (0422) 48-3548

1. フォームメールによるお申込み

以下の各欄にお申込み内容を書き込んで「内容確認画面へ」ボタンをクリックして下さい。

2. 電話・Faxでの申し込み方法

電話での申し込みも可能です。
 電話: 0422-48-3535
 Fax: 0422-48-3548
電話で申し込まれる場合は、お名前、ご連絡先と該当する番号を、必ず、お伝えください。

お願いとご注意:
  1. 予約をされた方の中で、ご連絡なしに、当日、欠席される方が毎回いらっしゃいます。
    ご予約をキャンセルされる場合は、なるべく早く、その旨をご連絡ください。
    諸事情により、当日キャンセルされる場合も、必ずご連絡ください。
  2. やむを得ない事情で日程等に変更があり、そのために申し込まれた方が参加できなくなられた場合、 お納めいただいた受講料は全額返金いたします。但し、それ以外のご請求に関しては応じかねますので、 予めご了承ください。

経絡体操法集中セミナーを受講された方からいただいたご感想

講義について

難しい内容も分かり易く丁寧に話して下さるので本を読んでいても理解できていない部分がスーッと頭に入って来て、本当に嬉しかったです。

〔会員、ヨガインストラクター〕

日本語で経絡についての授業を受けるのは初めてだったのですが、講師の講義が分かりやすく、とても楽しかったです。実際に身体を触りながら講義をして頂くことで沢山のことを学ぶことができました。講師ご自身の経験から得た豊富な知識と、講師を通して本山博先生の考えや教えを共に学ぶことが出来たことも、とても嬉しく思います。

〔会員、海外でヒーリング関係の仕事〕

本山先生の『密教ヨーガ』等を読んだだけでは、経絡と体操(各種アーサナ)との関連性を今一つ掴むことが出来なかったのですが、今回の集中セミナーにおいて、講師の先生より各種経絡の説明を受けた上で、一つ一つ実践を重ねてゆくことで、体感を通して経絡への理解を(まだまだ部分的ではありますが)得ることが出来たかと思います。中国における経絡とインドにおけるヨーガの行法を、両者の東洋的な心身観や哲学(世界観)の接点においてのみならず、科学的な実証に基づき結び付け、それを経絡体操法という一つのメソッドとして確立された本山博先生は、このことだけでもやはり、とてつもなく凄い方だったのだな、と、改めて思わずにはいられませんでした。御生前にお目にかかることは叶いませんでしたが、ご縁あって今回、経絡体操法を学ぶ機会を得ることが出来ましたので、今後もぜひ、継続して学んでゆきたいと思っております。

〔会員〕

とても分かりやすく、一つ一つの経絡を丁寧に教えていただきました。ツボとかも教えていただき為になりました。

〔一般、ヨガインストラクター〕

本当に濃く深い内容でした。充実していました

〔一般、ヨガインストラクター〕

実技について

アーサナと経絡の関係がとてもわかりやすかったです。今まで何気なくやっていたアーサナがこんなにも深く、効果のあるものだったと知り、これからは、もっとていねいにもっとよく体の感覚を観察して行いたいと思いました。先生の知識の豊富さに改めて感動しました。神聖な空気を感じながらもリラックスしました。

〔会員、ヨガインストラクター〕

実際に自分の体をさわること、感覚を知ることはとてもおもしろいし、役に立つように思います。

〔一般、ヨガインストラクター〕

ゆっくりと少しずつ動かしていく体操法ですが、一つ終えるごとに身体が芯から温まり、身体のエネルギーが流れていくのを感じました。ポーズを取ったり・ツボを刺激しながらゆっくり呼吸をすると、どこに詰まりがあるかなども良く分かり、癒しが必要な部分を知ることができました。私自身、様々な方にヒーリングをする機会がありますので、参加されたみなさんが抱えるそれぞれの身体の状態に合わせた体操法を指導してくださったことが、とても勉強になりました。

〔会員、海外でヒーリング関係の仕事〕

とても充実した素晴らしい内容のものでした。受講生各自それぞれのレベルにあったご指導をして頂けたので、まず第一に自身の心身の健康にとって、大変得るところが多かったと思います。

〔会員〕

講師の先生の優しさが伝わる指導でした。レベルにあった、指導の仕方も教えて下さったので、とても分かりやすく為になりました。

〔一般、ヨガインストラクター〕

同じアーサナでも、人によって回す順番や足先の向きなどを変えていくアレンジを知ることができた事は本当に勉強になりました。

〔一般、ヨガインストラクター〕

アーサナを通してチャクラに集中することで、ヴィシュダやアナハタ及びアジナチャクラの実技では咽喉や心臓・眉間の奥に今まで感じたことのない気を感じ、終了した後は身体の変化に喜び一杯でした。

〔会員〕

その他

参加者の質問に対して適切なアドバイスがいただけていると感じました。

〔一般〕

経絡体操法体験セミナー、経絡体操法セミナーなどに参加させて頂き、自分では気付きにくい身体のゆがみなどが矯正されバランスがとれていき、身心が健康になっていくのを実感していました。
今回、経絡体操法集中セミナーで、身体にある経絡と、その気の流れをよくするためのアーサナをテキストと体操によって実習できたので、その効果をより深く理解することができました。
無理をせずそれぞれ自分にあったやり方でよい事も理解できました。また日常に役に立つツボも実際に自分の身体で確認しながら、効果のあるツボの押し方も教えていただいたのでよかったと思います。
講師の方の広く深い知識と熟達した実技、誠実な指導で、とても有意義な2日間を過ごさせていただきました。

〔会員〕

実践的で分かり易かったです。有名なツボは分かりますが、やはり特効穴とか、実際に効く、緩和する疾患名などは本を読んでも頭に入ってこないので、実際に触りながら理解する方式がとてもよかったと思います。

〔一般、ヨガ教師〕

陰陽五行論と気の循環を促進する方法、また、気の循環を自覚する方法を学べてよかったです。

〔会員〕

参加されている皆さんひとりひとりをよくみてくださっているのを感じました。分かり易くて、気持ち良く実技を行うことができました。会場は快適でした。とにかく内容が素晴らしかったです。今まで難しくてあまり興味がもてなかった部分も分かり易く楽しく学ぶことができ、少しずつですが理解が深まりました。本山博先生のエピソードも話して下さり、嬉しかったです。

〔会員、ヨガインストラクター〕

普通のヨーガ教室では教えていただけないことが聞け・情報を頂くことができました。また、実際自分の体で体感できることで認識が得られるところが良いと思います。

〔会員、ヨガインストラクター〕

会場が清浄な場所で、そこにいるだけで心も体も真っ直ぐになり整ってきました。講義と実技指導のバランスが良く、経絡体操の奥深さをさらに知ることができました。日々自宅でアーサナを行うときも、単に体を動かすだけではなく、一つ一つがどのような経絡の流れや理論が背後にあるのかを意識してするようになりました。

〔会員〕

経絡の専門的な知識がなくても、講師の経験を交えて経絡の理論を分かり易く説明してくださったので、理解しやすかったです。実技指導も、各人の体に合わせた動かし方の注意があったので、無理なくできました。

〔会員〕

セミナーの後の瞑想では、座法も安定し、集中してより深く自分の心と身体を見つめていくことができました。また、セミナーからの帰りの途中で気がついたのですが、身体がとても軽く、気持ちよく、心身滞っているところがどこにもなく身体のエネルギーが流れているように感じました。

〔会員〕

年齢二人合わせてほぼ160才の夫婦ですが、合計3日間のセミナーに参加しました。倉谷講師の他にアシストして下さる講師の先生方が手取り足取り御指導くださいましたので、自分自身の身体を知る為には大変有意義な時間となりました。日頃、痛みを感じている首周辺、膝への適切なアドバイスも戴き、日々の暮らしの中で助けとなっています。

〔会員〕


上記は、いただきましたご感想の一部です。ご感想をお送りくださいました皆様に感謝申し上げます。追って、補充させていただきます。

経絡体操法指導実習(教育実習・コーチング)

実施日:
2017年11月23日(木・祝)、12月17日(日)および 2018年1月 に予定
指導内容:

11/23は、経絡体操法指導者としての心得&指導法(コーチング)講義の後、経絡体操法を実際に指導していただき、本部講師とディスカッションすることを通して、経絡体操法の理解を深めていただきます。
12/17は実践形式の指導実習、2018年1月は模試形式の指導実習を予定。必須単位ではありませんが、1日(6時間)の実習で、経絡体操法単位が3単位取得できます。